S15のスピードメーターを動かす!!


なぜS15に乗ってる私がこんなことをやるかというと、S14エンジンを搭載した際に、エンジンルームのハーネスをS14用にしたことによってスピードメーターが動かなくなってしまいました。

原因は画像の黒い物体のせいです。

これはABSコントロールユニットというもので、デフから取り出した信号をこのユニットにいったん入力させて車速信号としてスピードメーターに出力するものです。
S15のABSコントロールユニットはCPUのとなりに設置してあり、エンジンハーネス、CPUがS14用の私の車は必然的にいらなくなってしまうわけです。

最近までスピードメーターが動かなくてもいいと思っていたのですが、これから色々やるのに不都合がでてくると思うので今回やりました。

つなぐ配線は
・アース線4本
・イグニッション1本
・デフからきているABSコントロールユニットへの回転信号2本(入力)
・スピードメーターへの車速信号(出力)
配線図を用意してください。(ディーラーでコピーさせてもらえると思います。)

画像左側の黒いカプラー
MA07 薄緑 − スピードメーターへ(出力)
BS01 灰色に赤いライン − イグニッション(入力)
BS26 白に緑ライン−ABS回転センサー(入力)
BS27 茶色に赤ライン-ABS回転センサー(入力)

画像右側の灰色のカプラー
BSE1、BSE2、BSE3、BSE4 黒-全てボディアース

ほかの配線はまぎらわしいのでビニールテープでまとめました。
ABSコントロールユニットのMA07(薄緑)をメーター裏の白いカプラーのMA07(薄緑)へつなぎます。

BS01 イグニッションはキーをONにした時に+電源が流れるところならどこでもOKです。
オーディオの裏からでもとりましょう。

アースもボディアースなのでどこでもOK。
私の場合4本でてるので2本にまとめて2ヶ所からアースをとっています。(なんとなく4本全部まとめるのは気が進まなかったので)
これがデフからでているABS回転センサーです。

配線図でいうBS26とBS27です。

トランクを通って助手席の足元までは来ていますがトランクのところから取っちゃいました。

全部つないで無事動きました。
ややこしいのでもう一度確認。
デフ(回転信号)→ABSコントロールユニット→メーターへ
と、なっています。イグニッションとアースはユニットを動かすためなので、実際は4本つなぐだけです。

S13やS14でS15内装やメーターを移植する際でもこの方法でいけるでしょう。(S15やABS回転センサーのついてるデフの流用が必要でしょうけど・・)

<<TUNINGへ

TOPへ戻る

DangunRacing  ELDASH メーターパネル S15 シルビア 後期 ★ELメーターパネル シルビアS15用ブラック