ネオン管取付

フロントバンパーの中に装着するので防水加工しなくてはいけません。ホームセンターで売っているバスコークというものを使いました。
インターネットで大魔王というお店のネオン管を購入。(ブルー、60cm)
シガーライターから電源をとるタイプのものです。
防水作業

外装用ではないので水が入ってきそうなところをふさぎました。

ビニールテープでこれでもかというぐらい巻きました。
使用したモノ
ホームセンターで0.75sqの配線5m×2、ビニールテープ、タイラップを用意。半田こてや配線をかしめるペンチなどもホームセンターで手に入るでしょう。

*配線は5mで少し残ったぐらいなので余裕をもって用意しておいてください。
配線加工

まず配線を延長するためシガーライターのソケット部分を切り離します。ハンダでつなぎ絶縁スリーブをかぶせてビニールテープで巻きました。
配線処理

まずインナーフェンダーを外して写真の所から配線を室内に引き込みます。マイナスドライバーなどでゴムの部分に穴をあけて運転席足下まで通してください。
配線引き込み

ヒューズボックスの奥あたりから配線が引き込めるを思います。このときドライバーや割り箸などの先端に配線を巻き付けで室内へ誘導するとやりやすいでしょう。

またスイッチを付けるので右上の写真のようにギボシ配線にしました。

センターパネルの裏を通してシシガーライターの電源とりのため最初に切り離したソケットをつなげます。

室内作業はこれで終わりです。

配線を隠したりスイッチの取り付け位置は個人のセンスだと思います。自分はステアリングの右下のインパネの灰色の所に付けました。
ネオン管装着位置
わかりずらいと思いますが、ノーマルバンパーの場合丁度ナンバープレートの裏辺りがいいでしょう。タイラップ通す穴もあいています。それだけだと不安なので上から吊すようにタイラップで止めました。
しゃがんで下から見ないとネオン管は見えないしラジエーターなどの邪魔にもなってないと思います。
完成です。
チョット白っぽく写ってますが実際はもっと濃い青です。
定番の前後、左右にも付けます。

4本セットで12800円ぐらいです。

いまならLEDのヤツもでていますね。

もちろん防水加工はしてください。
これはリアバンパーに付けたときの画像です。


肝心の全部点灯させたときの写真がありませんでした。(汗


ちなみに現在はネオン管は1本も付いていません。
ドリフトしてたら全部割れました。。

普通に待ち乗りする人なら平気でしょうがドリフターはLEDのタイプにしたほうがいいでしょう。

<<TUNINGへ

TOPへ戻る

LEDアンダーネオン管 7色 4本 リモコン付 12V @アンダーネオン管 【大特価セール品】LEDアンダーネオン管【4本セット】 アンダーネオン管 ブルー 4本セット!