ヘッドライト4つ目化
まずインナーフェンダーをはずします。 ウィンカーランプは下から垂直にささっているのでインナーフェンダーをはずしてもぐらないと取れないと思います。 |
|
とった状態です。上に出すと作業しやすいので隙間から引っ張りだしてください。 |
|
スモールもはずしました。このほうが作業がしやすいでしょう。 | |
写真の中央に見えるカプラーから緑(白線)、黒、緑(黒線)の3本がでてます。この2本の緑の配線を入れ替えます。緑(白線)はスモールにつながっていて、緑(黒線)はウィンカーにつながっていると思います。 ハンダではなくギボシにすると後々普通の状態に戻すこともできます。 また自分はカプラーが取れなくてプラスチックのステーを壊してしまったので気をつけましょう。 下の写真はカプラーを取り外した状態です。 |
|
写真のようにギボシにすると楽です。 すでに緑(白線)と緑(黒線)が入れ替わっています。 |
|
ギボシ配線してビニールテープをまきました。 ウィンカーの配線が短くなり、届かなくなってしまったので赤い配線の部分はハンダで0,75sqのコードで延長しました。 (反対側は上手くいきました。) 写真は既にバルブを入れ替えています。 |
|
4つ目にする前と後です。昼間でもウィンカーの部分がクリアになるのでカッコイイです。 | |
スモール、ロービームを点けた状態です。ちょっとスモールがオレンジっぽいです。そのうち白色にしようと考えてます。 ただスモールの部分の光が拡散するので対向車などにパッシングされる恐れがあります。 またウィンカーがサイドから見えにくいのでサブウィンカーを付けるなどの対処が必要でしょう。 |
|
今回使用したバルブです。 左がスモールに、右がウィンカーに使いました。 取付はスモールはソケットにはめるときバルブのピンが邪魔になって入らないので左右対称にある2本のピンの1本をニッパーなどで取るとバッチリはいります。 ウィンカーはそのままつきます。(ただこのワット数だとウィンカーの点滅速度が早くなってしまいます。) バルブについてはどれがベストかいま研究中なので個人の好きなものを使ってください。(ただスモールにあまりつよいワット数のものをつけるとヘッドライトが溶けるそうです。) |